faq
Q

外壁の塗替えはどのタイミングで行うべき?

質問 地元である横浜市保土ヶ谷区に家を建ててからちょうど10年が経ちました。
新興住宅街に土地を購入したため、周りには同じ時期に家を建てた人たちがたくさんいて、最近家の周りに足場を組んで、外壁塗装工事をしているご近所さんが目立ってきました。
我が家では外壁にサイディングを使用していて、見た目はまだ十分キレイなのですが、先日外壁塗装中のご近所さんから、サイディングでも10年を目安に塗替えした方がよいと言われました。
築10年で外壁の塗替えをした方が理由を教えて欲しいです。それと、年数以外にも見た目で塗替えが必要だと判断できるものがあれば、それについてもご回答いただけるとありがたいです。
yajirusi
A

色あせやひび割れなど劣化のサインはいろいろあります

日本の住宅の多くにサイディングが使用されていて、そのほとんどが窯業系サイディングです。
窯業系サイディングは、セメントをベースに、繊維を配合して窯で仕上げたもので、ラインナップが豊富で衝撃や地震などの揺れに強く、防火性に優れているなど特徴を持ちます。
ただし、セメントが主成分であることから、防水性は全くありません。出荷時には塗装をして防水性を持たせていますが、時間が経てば防水性能は切れてしまいます。
そうなると、外壁から建物の中に雨水が侵入して構造体を腐らせて家の寿命を縮めてしまうため、目安として築10年に1度の塗装の塗替えが必要になるというわけです。
年数以外にも、外壁の塗替えを行うべき劣化のサインはいろいろあります。
まずは外壁の色あせです。色あせは塗膜劣化がはじまっているサインなので、色あせの程度が酷い場合は早めに工事をした方がよいです。
外壁に触れた際に、手に白い粉がつくことがあります。これをチョーキング現象といいます。紫外線や直射日光、雨風などが原因となって塗装の表面が劣化して起こる現象です。
チョーキングを放置しておくと、カビの発生やひび割れにもつながるので、早めのメンテナンスが必要です。
外壁の塗膜が剥がれていたり膨らんだりしている場合も劣化のサインです。これらを放置しておくと、雨水が内部に侵入してひび割れなどを引き起こす可能性を高めます。
ひび割れが起きていれば、すでに内部に雨水が侵入している可能性が高いので、早めの対策が必要です。
サイディングボードの繋目やサッシ回りなどのシーリング部分が劣化している場合も、外壁の塗替えを行うサインです。
横浜外壁塗装王 無料見積り依頼フォーム

PageTop